商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3131
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くらむぼんスパークリング甲州 ブリュットNV |
¥2,050-
(¥2,255-) |
白
|
![]() |
||||
日本の柑橘類が香る初夏にぴったりな軽いスパークリング甲州。 | ||||
![]() |
No.3328
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くらむボンボン甲斐路 |
¥1,480-
(¥1,628-) |
白
|
![]() |
||||
柑橘系のさわやかさと熟れた黄色い果実、プルーンジャムのような香り、甲斐路を果実感をそのまま感じられジューシー。酸味があるので飲み飽きせず。< | ||||
![]() |
No.3329
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くらむボンボンピオーネ |
¥1,480-
(¥1,628-) |
ロゼ
|
いちじくのコンポート、フルーツキャンディ、ややチェリーリキュールの香り、甘味は濃厚で、酸味は控えめ。飲みやすく果実味豊かな甘口となりました。 | ||||
![]() |
No.4036
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
くらむボンボン アジロン |
¥1,639-
(¥1,803-) |
甘口赤
|
濃厚な甘みが感じられ、アジロンダックの香りが口中に華やかに広がります。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2998
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナイヤガラ ナチュラルスパークリング 2020 |
¥2,000-
(¥2,200-) |
白
|
![]() |
||||
北を感じさせる酸が味わいを引き締める。ストレスの無いほっとする味わいのペティアンタイプです。 | ||||
![]() |
No.3001
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
KOHARUコハル ロゼ 2019 |
¥2,136-
(¥2,350-) |
ロゼ
|
チャーミングな酸と果実味。癒し系のロゼです。 | ||||
![]() |
No.3715
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
三氣の辺ルージュ 2020 |
¥3,750-
(¥4,125-) |
赤
|
今はフレッシュで透明感のある味わいですが、熟成により出汁のような旨味とともに滋味深さも徐々にでてくるはずです。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4120
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マセラシオン ミュラー・トゥルガウ 2021 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
オレンジ
|
![]() |
||||
余市のミュラーを2週間醸したドリンカビリティの高いオレンジワイン。生産量は560本のみとのことで店頭販売のみとなります。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3485
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HACHI 2021 hayashi x takeda |
¥2,100-
(¥2,310-) |
ロゼ?白?
|
ちょっと驚きのセンスの良さを感じさせる甲州主体の白?ロゼ?ワイン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2555
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ギャルソンヌ”ビアンカ” 『ギャルソンヌ』2014 |
¥3,324-
(¥3,656-) |
白
|
![]() |
||||
珍しく引っ込み思案なシャルドネ。支えてあげたいゲヴェルツの気持ち。受け取って。 | ||||
![]() |
No.2556
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ギャルソンヌ”ロッサ” 『ギャルソンヌ』2014 |
¥3,509-
(¥3,860-) |
赤
|
![]() |
||||
刺激的な色合いのランブルスコ・グラスパロッサ。古樽熟成でまろやか酸に?NON泡。 | ||||
![]() |
No.2557
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァガボンド”ビアンコ” 『根無しのジョヴァノット』2014 |
¥3,324-
(¥3,656-) |
白
|
![]() |
||||
ソーヴィニヨンを樽発酵・貯蔵(アカシア&オーク)。厚めのシュール・リーがくすぶっている。○◯ | ||||
![]() |
No.2558
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァガボンド”ロッソ” 『根無しのジョヴァノット』2014 |
¥3,509-
(¥3,860-) |
赤
|
![]() |
||||
ピシっと清廉な学ランの印象。メルロ、CS、PV他◆「男一匹ガキ~」古いかな。 | ||||
![]() |
No.3312
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
真夜中のラブレッテラ 2020 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
白
|
![]() |
||||
黄や緑のバラ房:マルヴァジーア ビアンカ | ||||
![]() |
No.3313
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
真夜中のラブレッテラ 淡赤 2020 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
赤
|
![]() |
||||
淡く醸しカベルネ・ソーヴィニョン、メルロと深く滑らかランブルスコG | ||||
![]() |
No.3314
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ファルセット 2019 |
¥3,400-
(¥3,740-) |
白
|
![]() |
||||
キュンな酸と柑橘男子ソーヴィニョン。 | ||||
![]() |
No.3315
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リベリア 『本屋さんで』2019 |
¥3,400-
(¥3,740-) |
白
|
![]() |
||||
シャルドネを軸に アズアズ畑の‘多彩な品種たち’が香りの共演。 主張が強いの誰? |
||||
![]() |
No.3316
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リベリア 『本屋さんで』2019 |
¥3,400-
(¥3,740-) |
赤
|
![]() |
||||
古樽熟成を経て‘若い香り’に満ちたランブルスコGをピノ・ネーロ18%の渋味が引き締める。軽やかロッソ♬ | ||||
![]() |
No.3317
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キアッケリーナ 『森のおしゃべり』 2018 |
¥4,200-
(¥4,620-) |
赤
|
![]() |
||||
‘王様の森’クオルツ樽にくるまれて。メルロ | ||||
![]() |
No.3318
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オッキ・ネーリ 『黒い瞳』 2019 |
¥4,800-
(¥5,280-) |
赤
|
![]() |
||||
全房マルベックを初めて“足踏みピジャージュ”で もちろん専用長靴履いてさ。 悔し涙に濡れたマルベック |
||||
![]() |
No.3333
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オオカミのスプマンテ 2018 『キミに幸あれ!』 |
¥5,600-
(¥6,160-) |
白
|
![]() |
||||
古樽発酵「ブラン・ド・ブラン」RMシャルドネ100% ~ 手工業的瓶内2次発酵を経てBRUT NATURE:3g/ℓ |
||||