商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4361
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イチ ナチュラル 旅路 Natural Tabiji 2021 |
¥2,300-
(¥2,530-) |
白
|
![]() |
||||
控え目なライトボディは日本食にもおすすめです。 | ||||
![]() |
No.4553
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ICHI Cdire 2021 Bramley |
¥2,000-
(¥2,200-) |
シードル
|
![]() |
||||
※恐れ入りますがクレジットカードでのお支払いをご遠慮いただければ幸いですm(_ _)m 瓶詰後約1年半の熟成を経てようやくリリース。 |
||||
![]() |
No.4554
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ICHI Cdire 2021 Flavored |
¥2,000-
(¥2,200-) |
シードル
|
![]() |
||||
※恐れ入りますがクレジットカードでのお支払いをご遠慮いただければ幸いですm(_ _)m 余市産の甘い生食リンゴ「フジ」の発酵段階で自社農園産の赤ラズベリー果汁を加えた飲み口の良いフレーバード・シードル。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4020
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HANAMUSUBI ハナムスビ 2023 赤 |
¥2,000-
(¥2,200-) |
赤
|
![]() |
||||
※恐れ入りますがクレジットカードでのお支払いをご遠慮いただければ幸いですm(_ _)m 岡崎市に約8,000㎡の畑で有機農法によって育てられた様々な種類の葡萄をブレンド。 |
||||
![]() |
No.4021
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HANAMUSUBI ハナムスビ 2023 白 |
¥2,000-
(¥2,200-) |
白
|
![]() |
||||
※恐れ入りますがクレジットカードでのお支払いをご遠慮いただければ幸いですm(_ _)m 巨峰やシャインマスカット、シナノスマイルなどさまざまな品種のぶどうを使用しました。 ピンクがかった癒やし系の白。 |
||||
![]() |
No.4022
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HANAMUSUBI ハナムスビ ペティアン 2023 |
¥3,000-
(¥3,300-) |
白
|
※恐れ入りますがクレジットカードでのお支払いをご遠慮いただければ幸いですm(_ _)m 余韻にモモの甘い風味を感じる癒やし系のペティアン。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3133
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グレグレグレープ GreGreGrape 2018 |
¥2,880-
(¥3,168-) |
ロゼ
|
![]() |
||||
初夏にピッタリの旨味あふれる微発泡性のスチューベンロゼ。ALC:8%というドリンかビリティの高さ! | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1702
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヨイチ ノボリ(余市 登)aiharaアイハラ パストゥグラン2020 |
¥3,800-
(¥4,180-) |
赤
|
![]() |
||||
このワインは、ガメイ種を主体とするブルゴーニュのパストゥグランをイメージして醸造しました。除梗をせず、全房のまま、添加酵母を使用せず自然な発酵を促す方法で醸造しております。 ※お一人様1本まででお願い致します。 |
||||
![]() |
No.1711
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナナツモリ ピノ・ノワール 2020 |
¥4,150-
(¥4,565-) |
赤
|
![]() |
||||
「ナナツモリ」タカヒコ本人がビオによりピノノワールを栽培している区画。 ※お一人様1本まででお願い致します。 |
||||
![]() |
No.1712
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナナツモリ ブラン ド ノワール MV |
¥4,500-
(¥4,950-) |
白
|
![]() |
||||
理想的な貴腐(ボトリチス)に感染したナナツモリのピノ・ノワールだけで造られたナチゥラルな辛口スティルワイン。 ※お一人様1本まででお願い致します。 |
||||
![]() |
No.1713
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヨイチ・ルージュ ツヴァイ2013 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
赤
|
![]() |
||||
このワインは、ガメイ種を主体とするブルゴーニュのパストゥグランをイメージして醸造しました。除梗をせず、全房のまま、添加酵母を使用せず自然な発酵を促す方法で醸造しております。 ※お一人様1本まででお願い致します。 |
||||
![]() |
No.4054
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ナナツモリ ブラン ド ノワール 2020 |
¥4,800-
(¥5,280-) |
白
|
![]() |
||||
理想的な貴腐(ボトリチス)に感染したナナツモリのピノ・ノワールだけで造られたナチゥラルな辛口スティルワイン。 ※お一人様1本まででお願い致します。 |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3520
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甲州 エリオント 2023 |
¥3,200-
(¥3,520-) |
白
|
![]() |
||||
満量で瓶詰めされております。口漏れを防ぐため、ワインセラーや冷蔵庫で管理をお願いいたします。 | ||||
![]() |
No.3521
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甲州 アルジョンテ 2021 鳥居平大野ぶどう園 |
¥3,600-
(¥3,960-) |
白
|
![]() |
||||
山梨県内でブドウ栽培の名人として知られている大野氏の鳥居平の甲州を今季のみ特別に仕込ませていただいたスペシャルキュヴェ。 柑橘の香りと甲州の酸味を味わえる1本です。 |
||||
![]() |
No.3580
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甲州 フレンチオーク熟成 2021 |
¥3,900-
(¥4,290-) |
白
|
![]() |
||||
契約農家さんの酸が綺麗な甲州を使用し、500Lのフレンチオークにて発酵・熟成させました。柑橘の香りに酸味・旨味、フレンチオークの香りが程よくバランスの良い甲州に仕上がりました。 | ||||
![]() |
No.3581
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マスカット・ベーリーA ロゼ 2020 |
¥3,500-
(¥3,850-) |
ロゼ
|
![]() |
||||
テンゲイジのフラッグシップとなる、自社圃場のマスカット・ベーリーAの原料からセニエ法で仕込んだロゼワインです。 | ||||
![]() |
No.3582
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シードル ツガル‐コントレール‐ 2019 |
¥1,600-
(¥1,760-) |
白
|
![]() |
||||
青りんごのようなパキパキの酸が目立っています。揚げ物など料理と一緒にお楽しみください。 | ||||
![]() |
No.3665
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キュヴェ・テンゲイジ 甲州 2021 エスポワール |
¥3,900-
(¥4,290-) |
白
|
![]() |
||||
ドライな中にも優しい甘み、トロピカルな果実味があり、エレガントに仕上がりました。 | ||||
![]() |
No.3666
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キュヴェ・テンゲイジ マスカットベーリーA 2019 |
¥3,300-
(¥3,630-) |
赤
|
![]() |
||||
2019年に収穫された最高のマスカットベーリーAを使用して造りました。 ブドウの果実味を楽しんで頂くために、樽は使用していません。 |
||||
![]() |
No.3832
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
レユニール マスカット・ベーリーA ロゼ 2020 |
¥2,900-
(¥3,190-) |
ロゼ
|
![]() |
||||
レユニールは『再会』という意味。大切な人と再会して、このワインで乾杯できたらという想いを込めました。 | ||||
![]() |
No.3833
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エリタージュ サニードルチェ 2019 |
¥3,300-
(¥3,630-) |
白
|
![]() |
||||
自社農園で栽培している生食用ぶどうサニードルチェをオレンジワインに仕上げました。華やかな香りをお楽しみください。 | ||||