商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3299
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
フォンテヴェッキア2021 |
¥1,700-
(¥1,870-) |
白
|
![]() |
||||
試飲会でびっくりするくらいコスパの高い白ワインを発見しました。 完熟した遅摘みのヴェルディッキオから造られる。 | ||||
![]() |
No.3606
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴェルディッキオ・スプマンテ NV |
¥1,400-
(¥1,540-) |
白
|
溌剌とした泡とともにフレッシュな酸が感じられ、豊かな果実味とともにバランスよく広がります。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3719
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビアンコ・デル・カザーレ 2019 |
¥1,718-
(¥1,890-) |
白
|
![]() |
||||
キャンティで使用が認められる白葡萄だけで造られるナチュラルワイン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1322
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イル・キューゾ2009 |
¥3,505-
(¥3,856-) |
赤
|
![]() |
||||
2001年以来8年ぶりにリリースされたイル・キューゾ。サンロレンツオに植えられるピノネロ。生産量はたったの3000ケースのみ。 | ||||
![]() |
No.1323
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
キャンティ・クラシコ2007 |
¥4,362-
(¥4,798-) |
赤
|
![]() |
||||
スタンダードとしてはアドヴォケイト過去最高得点を獲得した良年の逸品が待望の入荷。キャンティのnew standardとコメント。 | ||||
![]() |
No.1965
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴィーニャ・ラッパリータ'97 |
¥16,952-
(¥18,647-) |
赤
|
![]() |
||||
元祖スーパートスカーナのひとつ。大ヴィン。円高還元超特価 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2971
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブラミート・デル・チェルヴォ 2022 |
¥3,800-
(¥4,180-) |
白
|
![]() |
||||
イタリアを代表するシャルドネのチェルバロ・デラ・サラの弟分的シャルドネ。コスパ高い。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2392
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
サンマルコ2004 |
¥5,200-
(¥5,720-) |
赤
|
![]() |
||||
ランポーラのフラッグシップ。優良年のみ生産。カベルネ主体。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3895
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ル マ デュ レザン 2019 |
¥2,950-
(¥3,245-) |
赤
|
ややナチュールっぽさが強めですが、エネルギッシュが凝縮感がありながらもストレスをあまり感じないワイン。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4280
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バルベーラ・ダスティ カンポルンゴ 2021 |
¥2,700-
(¥2,970-) |
赤
|
![]() |
||||
フルボディでフレッシュ、持続性のある味わい。バルベーラ特有の素晴らしいジューシーさと酸が感じられる。 | ||||
![]() |
No.4281
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロエーロ・アルネイス サンローム カンポルンゴ 2021 |
¥2,700-
(¥2,970-) |
白
|
![]() |
||||
明るいイエローの色彩。白桃、シトラス、グレープフルーツを思わせるフレッシュでミネラリーなアロマ。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.1187
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ランブルスコ・ロッソ・アマービレNV |
¥940-
(¥1,034-) |
赤<甘口>
|
![]() |
||||
BRIO誌2006年2月号にて「ネットで探すBESTな1,000円台ワイン」30本にラインナップされ、対談の中で更に厳選されたBEST8に選ばれたランブルスコ。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4520
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
バルベーラ 2016 |
¥2,500-
(¥2,750-) |
赤
|
落ち着きのあるワイルドな果実味、タンニンありますがスムーズ。 | ||||
![]() |
No.4540
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
マルヴァジーア フリッザンテ 2022 |
¥2,750-
(¥3,025-) |
白
|
![]() |
||||
特徴的な華やかな香りと、余韻にアロマティックなブドウ特有の苦みがある。 | ||||
![]() |
No.4709
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カンパイ 2023 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
白
|
以前スプマンテを造ろうと考えていた時に付けようと思っていた名前をそのまま受け継ぎカンパイという名前でリリースされた。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2896
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アナトリーノ 2022 |
¥3,500-
(¥3,850-) |
白
|
ゆるいアヒルのラベルが印象的な真っ当なナチュラルワイン。自然酵母を感じさせますがネガティブな点は皆無。 | ||||
![]() |
No.2897
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
チブレオ2018 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
赤
|
![]() |
||||
パワフルでジューシーなトスカーナロッソ。 | ||||
![]() |
No.3734
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
アナトラーゾ2011 |
¥3,980-
(¥4,378-) |
白
|
![]() |
||||
ゆるいアヒルのラベルが印象的な真っ当なナチュラルワイン。自然酵母を感じさせますがネガティブな点は皆無。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.2966
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドサッジョ・ゼロ “カッパ・カッパ”NV |
¥2,900-
(¥3,190-) |
白
|
![]() |
||||
フリウリ孤高の生産者カンテ。硬質なミネラルと厳格な酸。 | ||||
![]() |
No.2967
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ドサッジョ・ゼロ “カッパ・カッパ”NV(ロゼ) |
¥2,900-
(¥3,190-) |
ロゼ
|
![]() |
||||
ノンマロ、ノンドサージュで造られる美しいロゼ。ピノネロ | ||||
![]() |
No.2968
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
カンテ ヴィトヴスカ2017 |
¥2,900-
(¥3,190-) |
白
|
![]() |
||||
カルソの地でしか育たない土着品種。イキイキとした酸と塩味。 | ||||