商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.4295
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ピノノワール 2018 |
¥4,000-
(¥4,400-) |
赤
|
![]() |
||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.3726
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ノルトハイマー フェーゲライン ヴァイサーブルグンダー QbA トロッケン 2019 |
¥1,982-
(¥2,180-) |
白
|
![]() |
||||
あまり見かけないフランケン地方のビノ・ブラン。柑橘系の香りと果実味があり暑い時期にぴったりです。 | ||||
商品
|
本体価格 (税込)
|
種類
|
||
![]() |
No.179
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
グラッヒャー・ドムプロブスト・アウスレーゼ No.14 2004<ハーフ> |
¥3,990-
(¥4,389-) |
白
|
![]() |
||||
シェーファー家が所有する小さな宝石のような畑、ドム・プロブスト産の稀少なアウスレーゼ。フーダ番号入り。一部は凍った葡萄も入っているとか。極稀少品。 | ||||
![]() |
No.983
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴァレナー・ゾンネンウーア・カビネット2004 |
¥2,352-
(¥2,587-) |
白
|
![]() |
||||
生産量が非常に限られ「品質の良いワインを造ることのみ興味がある」と言い切るシェーファー氏のワインは、葡萄もなってないうちにすべてのワインが予約されてしまう状況で、現在最も入手が困難なドイツワインのひとつといえます。 | ||||
![]() |
No.2875
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヴィリ・シェーファー リースリングQbA2014 |
¥2,800-
(¥3,080-) |
白
|
![]() |
||||
加盟するV.D.P.の決定で、Q.b.A.に関しては、畑名は入れられなくなってしまったため記載はありませんが、従来と同じでグラーハー・ヒンメルライヒのリースリング100%で造られています。 | ||||